産後の骨盤矯正ダイエットで大切なこと
それはまず、あなた自身の「アンバランス」を知ることです。
突然ですが、この写真のポーズを真似てください!
じっとその写真を見る必要はありません。
一瞬だけ見て、すぐにそのポーズを真似てみてください。
いかがですか?
あなたはどちらの肘と膝をつけましたか?
この時、最初に近づけた肘と膝。これがあなたの支点となる手と足なのです。
これは、産後骨盤矯正ダイエットにおいて大事なことです。
では、この事を意識しながら、もう一度写真のポーズを行ってみましょう。
まず、最初に動かした
肘と膝を近づけて5回、そして次に
反対側でもう5回行ってみて下さい。
この時、この2つの対角線上の動きが、同じような感じで動かす事ができる人は
体のバランスが取れている人です。
あなたは、うまくできましたか?
多くの方は、最初におこなった動きはなんとかできるものの、
反対側の動きはやりにくい方が多いです。
そして、
骨盤のゆがみを持っている方の多くも、
どちらかの動きが得意でその反対側の動きが苦手です。
両方の動きを同じようにできていないという事は、
体のどこかにアンバランスがあると言う事なのです。
このバランスが悪いままだと、いくら産後の骨盤矯正をして
骨盤を正しい位置に戻したとしても、長時間キープする事はできないのです。
ですから、この動きを同じようにできないのであれば
『産後の骨盤矯正を完了した!』と言う事は言えないのです。
しかし反対に骨盤を柔軟にして、左右同じように動かす事ができ、
また骨盤を支えている筋肉を強化することができれば、
結果として骨盤を正しい位置にキープすることができるようになるのです。
すなわち
産後の骨盤矯正を完了したと言え、
あなたの体は痩せやすい綺麗な体へと変化していくのです。
>>今までの骨盤ダイエットとは全く違う効果的な方法
PR